※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

玉ねぎって再生できるらしいです【リボベジ】

家庭菜園

ずっといい天気が続いていましたが、今日は雨が降っていますね。

私は、昔から天気に気分や体調が大きく影響される傾向があり、今日は朝から体がだるい感じです。

お日様が出ていると、元気ハツラツ。暑くても外にガンガン出て活動するのですが、雨が降ると人一倍やる気がおきなくて、ダラダラとしてしまいます。

まるで、夏野菜のようですね。

玉ねぎの再生栽培

先日、You Tubeを見ていたら、「のりんご」さんのYou Tube動画に、「スーパーの玉ねぎの再生栽培(リボベジ)」という動画があるのを見つけました。

しん
しん

再生野菜は知っているけど、スーパーの玉ねぎを再生?

そんなバカな。

と思いながら見てみました。

やり方は、こんな感じに玉ねぎを切る時に芯の部分を残すように切って、土に植えるだけ。

 

 

 

 

 

冗談のようですが、動画を見ていたら本当に芽が出て来て、冬の寒さに耐え、約250日を経て立派に収穫できました。

植物の生命力って本当に凄いですね。

実際に試してみました

本当に玉ねぎが育つのか、実際に試してみることにしました。

料理に使う時に、芯の部分を残すように切って使います。
芯を残した玉ねぎを、プランターに土が完全に被るように植えました。

 

 

 

 

果たして本当に芽が出るのか、楽しみです。
今度、水耕栽培でも試してみたいと思います。

水耕栽培の経過報告

サニーレタス

 

 

 

 

サニーレタスは、2度目の間引きを経て大きく育ちました。
もう1トレーありますので、かなりの量になりました。
少しずつ収穫して食べても大丈夫そうですね。

春菊

 

 

 

 

春菊は、収穫までもう少しかかりそうです。
成長はゆっくりですが、虫が付いたり病気になったりしないので、とても手がかからなくて楽ちんです。

栄養剤を時々上げるだけでOK、ほぼノータッチの優等生です。手前のスポンジから出ている2株は「ミラクルストロベリー」です。
春菊と一緒に、少しずつ大きくなってきました。
成長がとても遅いのでやきもきしますが、今のところとても健康な様子なのでホッとしています。

白菜

 

 

 

 

白菜はとても順調です。
室内で栽培している株は、あれから虫も見当たらず、順調に育っています。

株間が密集してきて成長が遅くなった様子だったので、株間を開けるように間引きました。

パーライトに植えているので、根がスルッと抜けてあまり傷つかなかったため、抜いた株をペットボトルの培地に移動させました。

ペットボトルだと1株ずつ育てることができるので、収穫も簡単そうです。
ただ、一つ一つ水をやらないといけないので、水やりが面倒くさいのが欠点です。

まとめ

秋になって新しい野菜を育て初めましたが、概ね経過は良好です。

特に葉物野菜は、夏野菜のように、下に根をしっかりと伸ばして高く育つ野菜ではないので、水切りかごで育てやすいのが良いですね。

次は、大好きなほうれん草を、たくさん育てるつもりです。

春・夏は失敗しましたが、これからが育てやすいシーズンだと思いますので、たくさん収穫できるように頑張ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました