料理

マンガ飯

【マンガ飯】うち中華って最強、家にあるもので豚肉ピーマン細切り炒め

今日からまた1週間が始まりました。 ビットコインは相変わらず停滞していますが、今週の証券市場は好調だと良いですね。 昨日、実家から筍をもらったので、今日は『はなれのおねえさん。3巻』に載っていた、簡単で美味しい最強の『うち中華 ...
マンガ飯

【マンガ飯】とっても簡単で失敗なし!自家製なめ茸で『熱々なめ茸のおろし丼』

先日、ブックオフで私の敬愛する『きくち正太』先生の作品、『はなれのおねえさん』を見つけました。 はなれのおねえさん。(1) (バーズコミックス) 価格:693円(税込、送料無料) (2022/5...
料理

レンチンして混ぜるだけ。簡単・早い・汁なし坦々麺風焼きそば

今回は、夜食にピッタリ、簡単で美味しい『汁なし坦々麺風焼きそば』をご紹介します。 このレシピは、広島に出張に行った時に食べた『汁なし坦々麺』が忘られずに、どうにか雰囲気だけでもと思って考えたものです。 『汁なし坦々麺』って、唐辛...
料理

早くて簡単、わさびの醤油漬け

桜の花が一斉に咲いて、いよいよ春本番になってきましたね。 近所の川沿いの桜も、8分咲といったところでしょうか。 この時期になると、毎年父が知人から葉わさびを貰ってくるのでわさびの醤油漬けを作るのですが、なかなか上手に出来...
マンガ

初心者でも簡単、『アイビスペイント』で自分だけのアイコンを作ろう

しん 先日ご紹介した、私がアイコンを自作するのに使った『アイビスペイント』ですが、慣れたらとっても簡単に絵が描けるので、基本的な使い方をご紹介します。 スマホとタブレットで表示が異なりますが、本ブログに挿入し...
料理

ひな祭りは、ふるさと納税のいくらとサーモンでちらし寿司

しん 今日は桃の節句です。 晩御飯は、ふるさと納税のいくらとサーモンを使ったちらし寿司でした。 日に日に暖かく、春らしくなってきましたね。 今日は桃の節句で、ちらし寿司を食べました。 今...
料理

炊飯器で簡単!おはぎを作ってみた

しん なぜか無性におはぎが食べたい! もち米はあるから、作ってみよう。 突然ですが、おはぎを作ってみました。 材料 もち米:2合 水:320ml つぶあん:1袋 き...
マンガ

参観日で忙しい?しょうがねえからしょうが焼き

妻 今日の晩御飯、何にする。 参観日だから簡単なのが良いけど、最近、お鍋ばっかりだから、鍋以外が良いな。 しょうが焼きとかどうかな? 仕込んでおけば焼くだけで簡単だ...
マンガ

鏡餅の雪虎、揚げるよりも楽チンでとっても美味しい

今日は1月の最終日、とても寒いですが良い天気です。 正月に生けた梅の枝のつぼみがふっくらと丸くなってきて、花が咲きそうです。 この枝を生けてからもう1ヶ月以上になりますが、成長を続けているということに驚かされます。 ...
料理

血圧が高いので、玉ねぎを食べることにしました

先日書かせていただきました私立高校の入試の件で、高校から通知がありました。 結局、試験を受けられない場合、中学校長に対する聞き取り等により合否判定されるとのことでした。 私の住んでいる地域では、基本的には公立の高校に進学します。...
タイトルとURLをコピーしました