昨日、妻が2回めの新型コロナワクチンを受けました。
昨夜、寝る前ころに、「ワクチンを接種した辺りが痛い。」と言っていましたが、その後、38℃を超える高熱と、今朝は頭痛とダルさも襲ってきて、辛そうです。
私自身も2回めのワクチンを受けた翌日は、発熱こそ37℃台だったものの、頭痛とあまりのダルさに何もする気が起きず、一日布団でダラダラとしていましたので、妻の辛さはよく分かります。
こうなることを見越して、休暇を取っているんだからゆっくり寝てても大丈夫。
家のことは任せてくれ。
と、自信満々だったのですが、なんと末の娘が昨晩からお腹が緩く、今朝は38℃超の高熱を出して大慌て。
当の本人は熱が高いだけでケロリとしていますが、新型コロナウィルスが蔓延しているこの頃では、「38℃超」となると「コロナ」の3文字が頭に浮かび、ゆったりと構えている訳にはいきません。
とりあえず、学校に休みの連絡をして、病院に行かなければ。
でも、こういったことはいつも妻任せなので、電話番号もネット予約も分かりません。
ということで、学校への連絡と病院のネット予約は、妻にお願いしました。
頭が痛いのに、ごめんなさい。
その間に、大急ぎで家事をやっちゃいます。
予約の時間になったので、「もしコロナ陽性だったらどうなるんだ?」とドキドキしながら病院へ。
順番が来るまで別室で待機です。
診察を待っている間、娘は別室のベッドに寝転んで、ゴソゴソ・バタバタ手足を動かして遊んでいます。
病院のビニールシートが掛けられたベッドが珍しくて楽しいらしい。
この姿だけ見ていると、なんともなさそうだけど、君はなんで熱が出ているの?
診察を受けたところ、「胃腸炎か溶連菌だと思うから、検査しようね。」とのこと。
そして検査の結果、無事「溶連菌」と分かり、ホッと胸を撫で下ろしました。
本人は学校は明日までおやすみ、兄弟は明日から学校は行ってもOKとのことでした。
いや、ホント、マジでビビりました。
路上生活をなんとかしなくては
先日見ていたリベラルアーツ大学の動画
- 【必ず得する!】本棚を捨てるべき3つの理由と、おすすめ電子書籍リーダー
で、両学長がこんなことを言っておられました。
本棚っていうマンションを飛び出して、路上生活している本もあるかもしれません。
あります、あります。
いっぱいあります。
漫画が大好きな私。
古本屋の安売りの時にセット買いしてしまった本が、本棚に入り切らずに本棚の前に山になっています。
中には、包装すら取ってない本とかあります。
昔読んでいた本とか、マンガアプリで見ていたら、懐かしくなって買っちゃうっていうこと、ありませんか。
私だけですか。
そして、本棚に入り切らなくなり、結局、本棚の前で路上生活をさせる…。
我が家のあるあるです。
学長の言葉を聞いてから、路上生活中の本は気になるようになりました。(本は時々、本棚を作成して片付けています。)
ところが、今日、部屋の片付けをしていると、本棚の前だけではなく、あっちにもこっちにも路上生活者がいることに気が付きました。
しかも…、
ほとんど、俺のものやないか…。
そうです、路上生活者を生み出していた犯人は私だったのです。
仕事の鞄、雑誌、読みかけの本、薬を入れたポーチ等々、つい身の回りにポイッと置いているんです。
だから、いつも私が座っている辺りに、色々な物が路上生活しています。
そして、妻は掃除する時に、これらの物をいちいち除けて掃除していたはずなので、凄く邪魔だと思っていたはず。
よく妻に今まで怒られなかったなと改めて思いました。
まとめ
今回、娘が突然の高熱を出して、本当に怖くなりました。
結果的に溶連菌だったので良かったですが、本当にいつ、誰がコロナになってもおかしくないということが身にしみてよく分かりました。
コロナじゃなくて、本当に良かったと思います。
消毒や手洗いなど、もっと気をつけます。
そして、家事も正直、自分では結構色々出来るつもりだったのですが、実際にやってみると妻に任せっきりだったことがよく分かりました。
しかも、あちこちに物を放置して手間を掛けていることも気が付きました。
それなのに、妻はいつも文句も言わず、体調が悪くても家族のために頑張ってくれているんですね。
本当に、いつもありがとう。
これからもよろしくお願いします。
コメント