※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

【節約】毎日のコーヒー代 節約したらいったいいくら浮くの?

節約

出勤時、休憩時間、あなたは1日に何回、コーヒーやジュースを買いますか?

ちなみに私は「0回」です。

だって、お金がもったいない・・・。

でも、職場の同僚たちは、休憩時間が来るたびに自動販売機でコーヒーやジュースを買って飲んでいます。

そんな姿を見ながら、1回の金額はそこまででもないけど、そんなことを習慣にしていたら、お金がいくらあっても足らないんじゃないかな〜っていつも思っています。

毎日仕事に行ってお金を垂れ流しにしていたら、お金が貯まるはずはありません。

今回は、そんな毎日のコーヒー代について考えてみました。

実は高いコーヒー代

1日に「120円」の1本缶コーヒーを買うとしたら、1ヶ月20日出社するとするとコーヒー代は月「2,400円」、年間で「28,800円」にもなっています。

スターバックスのサイトによると、もっとも安いドリップコーヒーのショートが「380円」。
月にすると「7,600円」、年間だと「91,200円」にもなります。

改めて計算してみると、毎日のコーヒー代って高くついているなということが分かりますね。

ただ、1回1回の金額が少ないから、そんなに気になっていないだけ。

職場でコーヒーを作るという選択

みなさんの職場にも、ポットがあるんじゃないかと思います。

職場にマグカップや紙コップとインスタントコーヒーを持っていって、コーヒーを職場で作るというのはどうでしょうか?

インスタントコーヒーなら、作る手間もかかりませんしなにより出来立てのコーヒーが楽しめます。

インスタントコーヒーはいろいろありますが、やっぱり安いものはそれなりです。

私も何度安いインスタントコーヒーを買って失敗したことか・・・。

それらの経験から、インスタントコーヒーは「ネスカフェゴールドブレンド」がぶっちぎりで美味しいと言えます。

パウダーではなく顆粒なので、スプーンがなくても入れやすいというのもポイントの1つですね。

インスタントコーヒーよりも少し手間がかかりますが、個包装のドリップコーヒーという選択肢もあります。

香りも味も段違いのコーヒーが楽しめますよ。

あなたがコーヒーではなく紅茶を飲むのなら、トップバリューのPVが激安でオススメ。

ティーバックだと、本当に手間がかからなくて良いですよね。

水筒を持参する

そうは言っても通勤時間にコーヒーが飲みたい」、「職場でコーヒーを入れるのはちょっと」と思われる方は、水筒を持参するのはいかがでしょうか。

私は車通勤なので、水筒ではなくダイソーの真空断熱タンブラー(ロング)にコーヒーを入れて出勤していますが、真空断熱なので結露とは無縁ですし、ずっと美味しい温度がキープできます。

ただ、この商品の最大の欠点は蓋ができないこと。

その点、水筒なら鞄に入れてどんなところにも持っていけます。

せっかく水筒を持っていくなら、おしゃれな気分の上がる物を選ぶのが良いでしょう。

いくら節約になるからといっても、続かないと意味がないですからね。

水筒の手入れには手を抜く

水筒は洗うのが面倒くさい」という方も当然おられると思います。

分かりますよ、その気持ち。

水筒って、絵の長いスポンジで洗わないと奥まで洗えないし、パッキンをわざわざ毎回取り外して洗ったりするのも面倒ですよね。

私は「そこまで神経質に洗わなくても良いんじゃない?」と思っています。

だって、ただコーヒー飲んでいるだけですからね。

私はタンブラーなんで普通のスポンジで洗いますが、子供達の水筒も手の届くところは普通のスポンジで洗って、あとは水を入れて軽く濯ぐくらいにしています。

妻は几帳面なんで子供達の水筒のパッキンは全部外して、柄の長いスポンジで中まで洗っていますけど、正直それって本当に洗えているの?って思っています。

だから、自分の水筒は時々しかパッキンを外しませんし、中もスポンジで口周りだけ洗って中は軽く濯ぐくらいにしています。

そのくらいの手抜きが継続するコツです。

最後に

今回は、コーヒー代の節約について考えてみました。

毎日のコーヒーも、ちょっと工夫すれば年間「2万円から10万円」を簡単に節約することができます。

その浮いたお金たちに働いて貰えば、資産はもっと増えていきますよね。

満足度を下げずに節約するために、インスタントコーヒーや水筒を活用して、賢く資産を増やしていきましょうね。

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村





コメント

タイトルとURLをコピーしました