雑記

雑記

【雑記】無料のコンサートに行ってみたら面白かった

定年退職した父の最近のお楽しみは、吹奏楽部の定期演奏会に行くこと。 どこで情報を仕入れてくるのか分かりませんが、色々な演奏会に行っています。 中には抽選や無料の演奏会もあるようですね。 先日実家に寄った時に、父から「抽選に...
雑記

【雑記】これも野食マンガ?『ダンジョン飯』

狩猟免許を実際に取ろうかと思って色々調べていたら、結構お金がかかるらしいことが分かりました。 猟具の購入費を除いても、 免許申請手数料 医師の診断書 事前講習料 猟銃等所持許可申請手数料 狩猟者登録手...
雑記

【雑記】コロナ後遺症の救世主 咳が止まらない人は試してみて

コロナになってから咳が止まらなくなって、とても困っていました。 電話で人と話す時も、人と会う時も本当に困るんですよね。 なんかまだコロナウィルスを撒き散らしているみたいで気がかりだし、目の前で咳をされる方も嫌ですよね。 ぎ...
雑記

【雑記】カワウソの神様の昔話『山になった鯨』

今朝、家族と朝食をとっていた時に、『ゴールデンカムイ』の話になりました。 しん ゴールデンカムイでカワウソを食べていたけど、カワウソって獲っても良いんだっけ? 調べてみたら、『ニホンカワウソ』は一部...
雑記

【雑記】やっぱり健康が一番大事ということが身に染みてよく分かりました

年明けにコロナにかかって、約1ヶ月が経とうとしています。 あれからずっとひどい咳に悩まされており、全く治る気配はありません。 ネットで調べると、2〜3ヶ月、半年〜1年程度続く場合もあるらしいです。 私はぎっくり腰持ちなので...
投資

【雑記】物価高騰時代の救世主?『野食ハンターの七転八倒日記』を読んでみた

最近は何もかもが値上がりしてしまい、家計を圧迫していますね。 野菜も魚も高すぎて、なかなか買うこともできません。 家庭菜園でもすれば良いのかもしれませんが、あれも結構センスが求められるんですよね。 私は比較的器用貧乏なんで...
雑記

【雑記】共通試験お疲れ様でした 守る力の大事さを知りました

昨日で、共通試験が終わりました。 受験生の皆さん、ひとまずお疲れ様でした。 保護者や関係者の皆さんもお疲れ様でした。 次は推薦や本試験を受けられることになると思います。 体調に気をつけて、あとちょっと頑張りましょう。...
雑記

【雑記】受験生頑張れ!共通テストが始まりました

今日、明日は大学入試共通テスト。 多くの受験生が、今日のために頑張って来られたと思います。 私の娘もコロナを乗り越えて、なんとか今日の試験を受けています。 職場にも同じように受験生を抱える方がたくさんおられます。 最...
雑記

【雑記】健康って素晴らしい!

やっとコロナの自宅待機期間が過ぎて、昨日から職場に出勤しました。 健康って、健康な時にはありがたみが分かりにくいものですが、体調不良になるとそのありがたみが良く分かるものですね。 行きたいところに行ける、やりたいことができる、人...
雑記

【雑記】コロナがまた流行っているみたいです

コロナになって3日目。 2日目には熱も下がって、少し咳が出る程度になりました。 ですが、昨日から受験生の娘が発熱し、本日の検査でコロナ陽性と診断されました。 щ(´□`)щ オーマイガーッ!! もうセンター試験は来週だ...
タイトルとURLをコピーしました