今日は11月22日(良い夫婦の日)。
たまたまですが、今年は今日クリスマスツリーを出しました。
妻と子供達と、毎年少しずつ増えて今や段ボール1箱分にもなったオーナメントでクリスマスツリーを飾りつけ。
これが楽しいんだ。
毎年のことながら、クリスマスツリーを出すといよいよクリスマスが来るという期待感で、ウキウキした気持ちになります。
ミニマリストを目指しながら、クリスマスツリーを持ち続けるというのは矛盾しているんじゃないの?
と言われそうですが、クリスマスツリーは別格。
ミニマリストでも季節の楽しみは忘れずにいたいですし、毎年の贅沢として残しておきたいです。
ただ、先ほど立ち寄ったセリアで妻が、

もうクリスマスツリーも、セリアのちっちゃいやつで良いんじゃない?
と言っていました。
どうやら、妻に教育が行き届すぎたらしい・・・。
来年からはクリスマスツリーを死守することが、私の任務になりそうです・・・。
ブラックフライデー商戦始まる

楽天市場やAmazonで、ブラックフライデー商戦が始まりました。
魅力的な商品がたくさんで、割引やポイントアップなどいつもよりもお得に買えるとあっては、ついつい財布の紐も緩みがちになりますよね。
できれば、このセール中に子供達のクリスマスプレゼントを買いたいところなんですが、肝心の子供達が、プレゼントを決め切れていない様子です。
プレゼントによっては売り切れになったりするので、早めに勝負をつけたいところ。
最近では、子供達へのリサーチを強力に推進しています。
もう一つ、先日のお買い物マラソンで衣類乾燥機を買ったので、今月付与されるポイントの上限も気になっています。
もしポイントアップしても、ポイント上限を超えていればポイントはもらえませんからね。
みなさんは、大事な人へのクリスマスプレゼントはもう決められましたか?


コメント