先週、会社から突然「営業所から支店へ異動するように」との指示がありました。
「なんでこんな変な時期に?」「何かしたっけ?」。
と、まったく予想していなかった話で、一瞬頭が真っ白になりました。
先の異動から約半年。
営業所では割とのんびり仕事をさせてもらっていたので、はっきり言って支店には戻りたくありません。
とはいえ決まった以上、すぐに動かなくてはなりません。
なんせ時間がない・・・。
担当してきた案件や取引先も多く、引き継ぎ資料をまとめるだけでも一苦労。
取引先への挨拶回りをする時間もなく、休日返上で挨拶回りをし、パソコンに向かって資料を整理しました。
先週末に支店に荷物を入れさせてもらいましたが、部署の中はなんか険悪な雰囲気・・・。
前任者から引き継いだ机は、掃除もされておらず汚いまま・・・。
この半年の間に一体何があったのか、嫌な予感しかありません。
とはいえ、会社に勤めている以上どうにもなりません。
腹を括って頑張るしかない。
これが俗に言う「生殺与奪の権を他人に握られている」状態。
そして昨日から、支店で新しい生活がスタート。
突然の異動で不安ばかりですが、前向きに挑戦していきたいと思います。
断捨離の良い機会
異動も一つのお引越しと考えると、断捨離の良い機会と言えます。
昔は複数の段ボールにいっぱいの荷物を持って異動していたものですが、今回は段ボール1つで事足りました。
それでも、半年の間にあれこれと物を増やしてしまったみたいで、いつの間にか引き出しの中に、「なんでこんな物を持っていたんだろう?」と思うような物がありました。
そんな物はさっさと処分して、今度こそ机の中はガラガラにしてみました。
必要な物がさっと取り出せて、業務効率も向上。
いつも机の上を綺麗にする癖づけをすれば、大事な書類がなくなることも、書類や道具を探す時間もなくなります。
ついでに不用品だらけの執務室の中も片付けてしまいたい。
でもまだ異動したての新入りなので、機会を窺いながら不用品を処分してやろうと思っています。
コメント