※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

きくち家の『白湯スープ水炊き』を作ってみました

マンガ

今日は、今年初めての雪が降っています。

子どもたちは今年初めての雪に大興奮、大人たちはゲンナリしています。

なぜなら、今週の土日は休日にも関わらず、仕事の予定があるから。

車はスタッドレスタイヤに交換していますが、雪道の運転というのはとにかく嫌なもの。

事故しないように、安全運転を心がけます。

こんな寒い日は、やっぱりお鍋ですね

という訳で、今日の晩御飯はお鍋にしました。

ちょうど『あたりまえのぜひたく。』で、『白湯スープ水炊き』を見ましたので、作ってみたいと思います。

白く濁るスープの水炊きといえば、福岡県博多の名物ですね。

それが、自宅で食べられるなんて、ワクワクします。(本場物を食べたことはありませんが…。)

材料 5人前
  • 鶏ガラ 5羽分
  • 鶏もも肉 3枚
  • もも骨付き肉 2本
  • 出汁昆布 小2枚
  • キャベツ
  • 長ネギ
  • 細ねぎ
  • ニンニク
  • 生姜
  • 醤油
  • 塩・コショウ
作り方

スープを作ります。

  1. 大きな鍋に、たっぷりのお湯を沸かします。
  2. 沸騰したら鶏ガラを入れて、再沸騰してから約5分待ち、ザルにあけて流水で鶏ガラの汚れや脂を掃除します。
    特に、骨にへばりついている内臓や血を、しっかりと取り除きます。
  3. 鍋に鶏ガラを戻して、再び水を張り、水洗いした出汁昆布を加えて、強火で煮ます。
  4. 沸いてきたらアクを取り、蓋をして約5時間から6時間炊き、スープを作ります。
    この時、鍋にしっかりと蓋をして、鍋の中がグラグラと沸いている状態にしておきます。
  5. 6時間煮込んだら、長ネギの切れ端とニンニク、生姜を加えます。
  6. 白湯スープをザルで漉して、塩少々を加えてスープの完成です。

タレを作ります。

  1. ニンニクと生姜を潰し、醤油を加えてタレを作ります。

野菜を切ります。

  1. キャベツは大きめのざく切り、長ネギは斜め薄切り細ねぎは小口切りにします。

仕上げます。

  1. 鍋にぶつ切りにして軽く下茹でした鶏もも肉と、もも骨付き肉を入れ、白湯スープを張り、お肉に火が通ったら完成です。
  2. 野菜は、火が入りすぎないように、しゃぶしゃぶしながら食べます。

締めのラーメン

  1. 締めにラーメンを食べる場合は、スープにニンニク生姜のタレと塩・胡椒で味を整え、細ねぎの薬味を加えます。(今回は、締めは食べませんでした。)

出典:あたりまえのぜひたく。ー定番、国民食は卵焼き。ーきくち正太

感想

まず、鶏ガラの入手に非常に手こずりました。

妻

どこに行っても鶏ガラが売っていなくて、5件目でやっと1羽分をゲットしました。

作られる場合は、お肉屋さんに注文しておくのが良いと思います。

また、今回は予算と材料の都合で、もも骨付き肉の代わりに手羽元、キャベツの代わりに白菜を使用しました。

最初はガスコンロの強火で1時間くらい炊いていたのですが、ガスがもったいなかったので、途中からストーブの火にかけました。

鍋の中はグラグラと沸騰状態が維持できていたので、大丈夫だったと思います。

結果、こんな感じに仕上がりました。

肝心のお味は、メチャクチャ旨かったです。

鶏ガラは1羽分でしたが結構濃厚なスープで、いつものお鍋とはちょっと違う、贅沢な感じでした。

タレも美味しかったのですが、塩に柚子胡椒も美味しかったです。

この料理は手間はそんなにかからないのですが、とにかく時間がかかるので、週末などの時間のある時に、ぜひ、作ってみて下さい。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました