昨シーズン、約20年我が家の冬を支えてくれていたファンヒーターが天寿を全うしました。
本格的な冬の到来を前に、ファンヒーターを新しく買うのかどうかについて夫婦で検討してみました。
私はファンヒーターは必要だと思います。
という妻。
でも、我が家には石油ストーブもあるんですよね。
寒いなら上を着れば大丈夫、こたつで乗り越えられるさ。
というのが私の主張。
キッチンが寒いんですけど。
じゃあ、石油ストーブはキッチンに置くことにしよう。
そんなやりとりをしていたんんですが、ふと考えてみました。
ファンヒーターとエアコン、どっちが安いんだろう・・・。
ファンヒーターにかかる料金
まずファンヒーターですが、現在我が家にはないので購入する必要があります。
いくつか調べてみたんですが、現在開催中の楽天お買い物マラソンでスーパDEALの商品を購入するとしても、15,000円くらいはかかりそうです。
次にランニングコスト。
ファンヒーターのランニングコストは、電気代+灯油代となります。
あるガス会社のサイトによると、ファンヒーターの1日あたりのランニングコストは
電気代3.5円+灯油代231円で、合計234.5円
となるようです。
エアコンにかかる料金
エアコンはすでに我が家にありますので、初期投資は必要ありません。
エアコンのランニングコストは、電気代のみです。
先ほどのガス会社のサイトによると、エアコン1日の電気料金は
約155円
となるようです。
このサイトによると、一応エアコンの方が安い見込みですね。
ファンヒーターとエアコンの違い
ファンヒーターは、電源を入れるとすぐに暖かくなるという利点があります。
吹き出し口の前がすごく暖かいので、ファンヒーター前は熾烈な争奪戦に。
微笑ましいですけどね。
一方、エアコンは暖まりにくいという欠点が。
逆にファンヒーターには灯油を買いに行って入れる手間がかかるという、エアコンにはないデメリットもあります。
ランニングコストはエアコンの方が若干ですが低め。
結局、灯油が高いんですよね・・・。
まとめ
結局、話し合って今シーズンはファンヒーターの購入は見送って、エアコンを使ってみることにしました。
これまでエアコンは電気代が高いという先入観があったので、冬季は全く使用していませんでした。
今回改めてサイトで確認してみたら、エアコンの方がランニングコストが安いというのは驚きでした。
我が家にはこたつもあるし、寝る時には電気毛布もあります。
今まで冬にエアコンを使ってこなかったのでキッチンがどうなるかは未知数ですが、キッチン用に石油ストーブもあるので大丈夫でしょう。
ファンヒーターがなければ部屋が広く使えるのも嬉しいです。
家族全員がいつもリビングに集まっている我が家ならではかもしれませんが、なんとかなりそうです。
コメント