今日の日経平均は『539.0円』値上がりして、『38,183.26円』になりました。
前場の初めはもっと値上がりしていた気がしますので、引けにかけて少し値下がりしましたね。
含み益も一時期に比べてかなり増えてきました。
塩漬けだった銘柄も一時含み益に転じていたようですが、タイミングを逃してしまって含み損に転落してしまいました。
明日以降、またしっかりと値動きを見ておきたいですね。
富山第一銀行(7184)
今日は寄付で『52円』値上がりした『1,136円』で始まった富山第一銀行。
先日から利益確定のタイミングを見計らっていたんですが、今日含み益が1万円を超えてきたので利益確定することにしました。
買値は『997円』売値は『1,137円』だったので、『14,000円』のプラスになりました。
ところが今ブログを描こうとしたら、前日比『ー78円』の『1,006円』で終わっていました。
最安値は『985円』で、私の買値を下回っています。
一体何があったんでしょうね。
何はともあれ、いいところで逃げることができてラッキーでした。
トータル収支
今日は『富山第一銀行(7184)』を利益確定して『14,000円』プラスになり、トータル収支は『63,600円』になりました。
本当に良いところで利益確定できて、ラッキーでした。
1万円以上プラスになると、やっぱり嬉しいですね。
投資は値上がりも値下がりも、利益確定するまでは絵に描いた餅。
長期保有して大きな値上がりを待つというのも良いと思いますが、ある程度の目安を決めて利食いするのも一つの方法だと思います。
ちなみに私は、目安を決めて利食いしたい派。
次は塩漬け銘柄に卒業して欲しいです。
コメント