節約 【ポイ活】移動系ポイ活アプリ『エブリポイント』を始めてみました ポイ活系YouTuber『ぽいすけチャンネル』さんがこんな動画を出しておられました。 プラリーを越える移動系ポイ活アプリ爆誕ということで、私も早速招待コードを使わせていただいてインストールしてみました。 運営会社 『Eve... 2025.04.17 節約
節約 【節約】結局、買わないのが一番の節約だった バイクをダメにしてしまってから1年が経ちました。 廃車にしてナンバーは返却したので税金はかかっていませんが、倉庫に鎮座し続けているバイクを見るたびに心が痛みます。 今日、たまたまバイクを買ったお店の前を通りが買ったら、『99,0... 2025.04.11 節約
節約 【節約】自然に驚くほど貯まる口座 私は現在、4つの口座を持っています。 1つ目がメインバンクの『楽天銀行』、2つ目が住宅ローンや公共料金が引き落とされる『地銀』、3つ目が子供達の学費が引き落とされる『信用金庫』、4つ目が両親が作ってくれた『郵便貯金』です。 4つ... 2025.04.09 節約
節約 【雑記】楽天グループの株主優待を申し込みました 12月の権利付確定日に楽天グループの株を100株持っていると、株主優待として 音声データ+データ通信30GB1年間無料 のSIMがもらえる権利を得ることができます。 我が家にも3月下旬に通知が届きました。 この株... 2025.04.06 節約
節約 【節約】今日は楽天ふるさと納税がお得な日!ふるさと納税をしよう! 今日は楽天市場が『お買い物マラソン』で『5のつく日』。 加えてイーグルスが勝ち『勝ったら倍』でポイントがザックザクのお得な日。 正にふるさと納税びよりです。 ふるさと納税は日頃買うことのない贅沢品を頼むという楽しみ方もあり... 2025.04.05 節約
節約 【節約】暖かくなってきたから散歩に出かけよう 急に暖かくなって、「何かを始めたい」そんなウキウキした季節になりましたね。 そんな春にぜひ始めて欲しいのが、『散歩』。 散歩はお金もかからず、健康にも良い最高の習慣です。 今日はそんな散歩の魅力について紹介します。 健康... 2025.03.22 節約
節約 【節約】今回も自分でタイヤを交換しました 私の住んでいる地域では、毎年3月後半にその年最後の雪が降ります。 昨日、ちょうどその雪が降って、週間天気予報を見ても雪が降ることはなさそうなので、今日はスタッドレスタイヤを交換しました。 タイヤ交換は業者さんにお願いするという方... 2025.03.20 節約
節約 【節約】職場の飲み物どうしていますか 私の職場にはコーヒーメーカーなどはなく、電気ポットにお湯が沸かしてあるだけ。 自動販売機で飲み物を買うか、自分で準備します。 昔は休憩時間の都度、自動販売機まで行ってジュースを買って同僚と無駄話をしながら飲んでいました。 ... 2025.03.15 節約
節約 【節約】住宅ローンの固定期間満了 もっと早く行動しておけば良かった 以前から気になってはいたんですが、今月住宅ローンの固定期間が満了します。 私はよく勉強しないで住宅ローンを組んでしまい、『10年の金利固定期間付の変動金利』を選択していました。 そしてこの固定期間終了に合わせたように、日銀が政策... 2025.03.05 節約
節約 【節約】お米とパンはどっちがお得なのか考えてみました 先月は雪がひどかったのでお米を買いに行けず、とうとうお米が尽きました。 今までこんなことはなかったので、衝撃です・・・。 近所のスーパーでお米を買うと、『5キロ4,000円』とかするんで、ちょっと躊躇しちゃうんですよね。 ... 2025.03.02 節約