節約

節約

【ポイ活】歴代最強!圧倒的に貯まる!関西電力の「モアクト」を始めてみた

夏休みも終わり、子供達の学校が始まりましたね。 とはいえ、まだまだ暑い毎日。 夏休み中、家でゴロゴロしていた子供達にはさぞかしこたえるだろうと思っていましたが、本人たちはケロッとしていました。 若さやな〜、羨ましい。 ...
ミニマルな暮らし

【水耕栽培】水耕栽培のメリットとデメリット

朝晩はだいぶ涼しくなってきて、夜が明けるのも遅くなってきました。 昔のように窓全開で眠れたら夜のエアコンはいらないかもですが、なんだかんだと怖い事件の多い昨今では、窓を開けて寝るなんて怖くてできません。 もう昔のような、安全な日...
節約

【節約】資産ゼロからのロードマップ

仕事を辞めたい、自由な時間が欲しい。 そう思って、最近はインデックス投資に全力投資している私。 そんな私が、今資産ゼロから投資を始めるとしたらどうするか。 今回は、そんなロードマップを書いていきます。 ポイントサイトへの...
節約

【節約】まずは100万円貯めろ!この金額を目指す理由

お金を貯めたいと思ったとき、よく耳にするのが「まずは100万円を貯めろ」と聞きますよね。 「なぜ100万円なの?」と思ったことはありませんか? 今回は、この金額を目指すことにどんな意味があるのか考えてみます。 100万円は「安心の...
節約

【節約】貯金額が増えない人の共通点と解決法

昨日は職場の飲み会がありました。 正直なことを言うと「飲み会に行かないキャラ」を確立したいんですが、まだまだその域には達せていません。 しかも気がつけば幹事になっていて、お店の手配から出席者の取りまとめ、進行から支払いまでする羽目に...
節約

【節約】お金を使わず楽しく暮らすコツ

投資をしていると、『投資は入金力ゲーム』ということを痛感します。 入金力が大きい人が圧倒的に有利。 なので、最初は毎月500円の積立投資を始めたとしても、だんだん「少しでも入金力を上げたい」と思って節約をするようになります。 ...
節約

【節約】節約は努力ではなくて仕組みづくりが大事

節約といえば、「電気をこまめに消す」とか、「水を出しっぱなしにしない」ということを考えますよね。 でも、これって労力の割に全然節約にならないんです。 そういった効率の悪い節約を頑張っていると、「節約って辛い」となって浪費しちゃう...
節約

【節約】7月分のレシートを確認してみました

まだまだ暑い日が続きますが、あっというまに7月が終わってしまいました。 子供達が夏休みになってからのスピードが異次元だった気がしますね。 習い事もお休みだったりして、曜日感がないのが原因でしょうか。 1ヶ月を振り返るという...
料理

【節約】自炊習慣を身につけるコツ

「自炊は立派な副業」と、お金系YouTuberの『がまぐち夫婦』さんもおっしゃっておられるとおり、節約に自炊は欠かせません。 最近なんて、本当に外食高いですからね。 そんな物価高の影響を受けてか、職場でも若い男の子がよく弁当を持...
節約

【ポイ活】時間がない人にも使って欲しい、オススメポイ活アプリ5選

ポイ活アプリを入れすぎて、全然回収できていない私。 でも、これまで貯めたポイントがなくなるのが嫌で、アンインストールもできません。 ポイ活のフォルダがアプリでいっぱい。 これって、サンクコスト効果って言うらしいですよ。 ...
タイトルとURLをコピーしました