※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

【日本株】これって現実?日経平均続落、どこまで下がるの?

投資

今日また日経平均が大きく『955.35円』値下がりして『33,780.58円』になりましたね。

とうとう34,000円を切ってきました。

これはバーゲンセール?それとも暴落の始まり?

INPEX(1605)

この間まで2,000円を超えていて、利益確定が早過ぎたなと後悔していたんですが、まさかの『1,900円』割れ。

この銘柄は6月に権利確定日がくるので、今の間に現物買いしておくのが良さそうと思って100株現物買いしました。

今日が底だと嬉しいのですが、来週以降の相場に注目したいと思います。

富山第一銀行(7184)

昨日まで1万円を超えるプラスになっていてホクホクしていたんですが、今日急落しました。

一時はまさかの『980円』切りでマイナスに真っ逆さま。

ちょうど相場を見ていて買い増ししようか迷ったんですが、あまりの急落ぶりにビビって買えませんでした。

さっきチャートをみたら、そこから反転してプラスに転じていました。

買い時って本当に一瞬ですね。

三菱UFJフィナンシャル(8306)

三菱UFJフィナンシャルも『1,600円台』に急落して買い時に。

これが買い時と思い始めたらポジポジ病でしょうか。

INPEXとどっちを買おうか迷いましたが、私は6月に配当が貰えて配当利回りが高いINPEXの方を選びました。

結果がどうなるかは今後の相場次第。

まとめ

今日はINPEXを買い戻してポジションを増やしました。

先日からポジションが結構増えているので、今日のマイナスはかなり厳しい情勢で含み益のほとんどが消し飛んでいます。

安く買えたと思ってしっかりホールドしたいと思います。

みなさんは今日買われましたか?

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村





 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました