※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

【ミニマルな暮らし】スマホの中も断捨離しました

投資

毎日ポイ活に励んでいる私ですが、アプリがありすぎて回収が追いつかなくなってしまいました。

正直もう疲れてしまいました。

時々、こんな風になってしまいます。

こんな時は使っていないアプリを削除して、スマホの中も断捨離してしまいましょう。

削除したポイ活アプリ

今回私が削除したポイ活アプリは、

  • エブリポイント
  • キャッシュマート
  • アルコイン

の3つ。

エブリポイントはポイント還元率は良いのですが、

  • 表示される広告が多い
  • 一定時間内のポイント回収に上限が設けられており、ポイントをまとめて回収できない

などといった理由で、新しいアプリなのにほとんど使っていませんでした。

キャッシュマートは、お題になっている写真を撮影してポイントをもらうポイ活アプリですが、最近は全然使っていなかったのでこちらも削除しました。

使わなくなった理由は、広告がきちんと表示されないことが多かったからだと思いますが、あまりにも使っていなくて覚えていません。

アルコインは歩数計アプリですが、こちらも最近は全然回収していませんでした。

これは回収しなくなった理由はよく覚えていません。

どれも多少ポイントが貯まっていましたが、回収するまで貯めようという気にもならなかったので思い切りました。

使わなくなる理由で多いのは、

  • 広告が長い
  • 広告が多い
  • 読み込みが遅い

というようなものが大半です。

企業側は広告収入を得ているんですから、広告を増やしたいのは当たり前。

どこまで折り合えるかというところですよね。

どのアプリにもお世話になったので、感謝の気持ちを込めながら削除ボタンを押させていただきました。

今までありがとうございました。

ついでにスマホの中を断捨離

ついでにスマホの中も断捨離することにしました。

インストールしていたアプリの中には、

  • 別のアプリに変更されていたもの
  • 普段全く使用しないショッピングアプリ
  • ブラウザ版で十分なもの
  • やらなくなったゲーム

があって、容量を無駄に使用していることが分かりました。

別のアプリになっていて、新しいアプリもインストールしていたことに気がついた時にはびっくりしました。

しん
しん

いかにインストールしただけで、アプリを使っていないかということがよく分かりますね。

メッセージは全部削除、写真はAmazonフォトにアップロードして端末からは削除しました。

Amazonフォト、容量無制限で写真が保存できるんですから、マジで最強ですね。

不思議なもので、アイコンや写真が減るだけで気分が軽くなります。

まとめ

今回スマホの中を断捨離したら、とてもスッキリした気分になりました。

きっとあなたのスマホの中にも、不必要なものが眠っているはずです。

当然その不要なものはスマホの容量を消費しているので、不必要に容量の多いスマホを買ってしまっていることになっているかもしれません。

物が多くて部屋数の多い家賃の高い部屋に住んでいるような物ですよね。

使わないポイ活アプリも、インストールされていれば「ポイントを回収しなければいけないのに回収していない」といった強迫観念のようなものを発してきます。

脳のリソースを無駄に消費されているんですよね。

定期的にスマホの中も断捨離して、ミニマルな暮らしを心がけると、家の中の断捨離のように心も体もスッキリします。

スマホ内の断捨離、オススメです。

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました