料理

料理

【節約】自炊習慣を身につけるコツ

「自炊は立派な副業」と、お金系YouTuberの『がまぐち夫婦』さんもおっしゃっておられるとおり、節約に自炊は欠かせません。 最近なんて、本当に外食高いですからね。 そんな物価高の影響を受けてか、職場でも若い男の子がよく弁当を持...
料理

【料理】試しに作ってみたトマト素麺が美味しかった

昼食時にスープの代わりに素麺を食べる様になり、色々と試しています。 今日はお昼がオムライスだったので、いつもの素麺を洋風にしてみようと思ってトマトケチャップで味付けしてみたら美味しかったのでご紹介します。 材料 素麺:50...
料理

【料理】再現レシピ。もうカレーヌードルは買わない

私、カレーヌードルが大好きなんです。 でも、最近はカップラーメンも高くなって、そう簡単に買うことができなくなりました。 どうにか簡単にカレーヌードル風ができないか。 色々試して、とうとうそれっぽい感じに辿り着きましたのでご...
料理

【料理】もはやインスタント。ズボラ旨辛味噌ラーメン風素麺を作ってみました

鶏がらスープの素とチューブにんにくがあれば、ラーメンスープっぽいものができる。 そう知って以来、色々なスープを作って素麺を食しています。 今回はこれから暑くなる今からの季節にぴったりな、ガツンと辛い旨辛の味噌ラーメン風を作ってみ...
マンガ飯

【料理】そら豆の季節になりました

日中の日差しも強くなってきて、春というより夏に近くなってきたこの頃。 豆類が盛んに市場に出回る時期になりました。 妻の実家が毎年そら豆やグリーンピース、スナックえんどうをくれるので、食卓の彩も栄養面でもありがたいかぎりです。 ...
料理

【料理】某棒ラーメンの味になりました

このところ、お弁当とは別にほぼ毎日のように素麺を使ったラーメンを作っています。 あまりにも簡単にラーメンっぽい物ができるのが面白いんです。 普通の調味料を使って作るので、材料に凝っていないところが毎日作れる理由なのかもしれません...
料理

【料理】耐熱ポリ袋が優秀すぎる!鶏ハムが作り放題で幸せ絶頂!

私はこの動画に出会うまでは、ずっとジップロックで鶏ハムを作ってきました。 ジップロックはそこそこのお値段がするので、いつも洗って乾かして再利用。 そのうち穴が開いて、調理に適さなくなってから処分していました。 でも...
料理

【料理】シンプルだけど豪華で美味しい ローストポーク

豚バラ肉のブロックが安かったので、久しぶりに角煮でも作ろうかと思い購入したのは良いけれど、角煮を作るのが面倒になり、焼いてみることにしました。 ブロックのままフライパンにのせて、豚の脂身からでる油と弱火でじっくり焼き上げると、なんとも...
料理

【料理】水炊きの翌日にラーメンはいかがですか

水炊きのシメは雑炊というのが定番だと思いますが、お米も高くなったのでラーメンにしてはいかがでしょうか。 たっぷり鶏の出汁がでたスープは、醤油ラーメンにピッタリ。 簡単な味付けで、とても美味しいラーメンができますよ。 材料(5人...
料理

【料理】フライパン一つで簡単調理。焼きそば?お好み焼き?

買い物に行った時にご褒美シールのついた焼きそばを見かけては購入して冷凍ストックしていたところ、冷凍庫の中に大量の焼きそばをストックしてしまいました。 ちょっとずつ食べていこうと思って、昨日は手抜き焼きそばを作ってみました。 材料 ...
タイトルとURLをコピーしました