ミニマルな暮らし 【ミニマルな暮らし】食費削減のために半額商品を買いまくってみました 先日から雨が降り続いて、警報が出まくっています。 夜寝ている時にも容赦なく警報が鳴るんで、うるさくて仕方がない。 災害に遭う前に寝不足になってしまう。 iPhoneは『通知画面』から緊急通報が切れるという話を聞いて、試... 2024.07.03 ミニマルな暮らし
ミニマルな暮らし 【ミニマルな暮らし】色々な節約生活を試します 最近、『ピーチ』さんという方のYouTube動画を良く見ます。 『30代共働き世帯』で、すでに『4,000万円』の資産を築かれたとか。 私よりも10歳も若いのに、もう4,000万円なんて凄い! 色々な方の節約生活を学ぶ... 2024.06.30 ミニマルな暮らし
ミニマルな暮らし 【ミニマルな暮らし】必要と思い込んでいた家電の必要性を見直してみました 最近、家の床を雑巾掛けするようになりました。 「絶対毎日する!」という訳じゃなくて、「できるだけする」くらいの感覚。 でも綺麗になるのが嬉しいし、しかも床って雑巾掛けすると意外と埃まみれだということに気がついて、ほとんど毎日雑巾掛け... 2024.06.26 ミニマルな暮らし
ミニマルな暮らし 【ミニマルな暮らし】やっとNHKの解約書類が届きました 6月11日に解約の申し出をしてから、書類が届くのを首を長くして待っていましたが、6月19日にやっと書類が届きました。 もう本当に遅い。 先月末にも一度解約の電話をしたんですが、こんなに届くのが遅かったら結局今月の解約には間に合い... 2024.06.20 ミニマルな暮らし
ミニマルな暮らし 【ミニマルな暮らし】『それって必要?』を読んでみました 『要の習慣』という言葉をご存知でしょうか? 私は知りませんでした。 「それ一つ変えただけで、暮らしや人生が180度変わってしまう」というものだそうです。 この要の習慣、人それぞれ違います。 しかし、多くは「思い込みを捨て... 2024.06.17 ミニマルな暮らし
ミニマルな暮らし 【ミニマルな暮らし】カーテンをすりガラスシートに変えよう 以前、カーテンをDAISOのすりガラスシートに変えたらすごく良かったので、それからこまめにDAISOに立ち寄っているんですが、人気商品なのか全然売っていません。 DAISOのすりガラスシートは、粘着シートじゃないので貼り直しが簡単。 ... 2024.06.11 ミニマルな暮らし
ミニマルな暮らし 【ミニマルな暮らし】大変な庭木の管理も今年で最後にしよう 今日は日経平均が『354.23円』値上がりして『39,038.16円』と比較的大きく値上がり。 含み損がちょっと減ってきた。 最近株価がイマイチ。 たまにはデイトレでもしようかと思うんですが、「マイナスになったら嫌だなー」と思って... 2024.06.10 ミニマルな暮らし投資日本株
ミニマルな暮らし 【ミニマルな暮らし】手紙・チラシはすぐ捨てよう 6月は決算の会社が多いので、この時期になると株主総会のご案内や配当金の通知が届きます。 これまでは『決算セール』くらいしか『決算』という言葉を気にしていなかったんですが、投資を始めて株主になってからは決算という単語は非常に気になる... 2024.06.08 ミニマルな暮らし
ミニマルな暮らし 【ミニマルな暮らし】もっと早くやめれば良かった テレビをチューナーレステレビに変えたけど、そんなに見ていない。 子供達がお気に入りのアニメを、『Amazonプライム』と『TVer』でちょっとだけ見るくらい。 ひょっとしたら、もう我が家にはテレビは必要なかったのかもしれない。 ... 2024.06.06 ミニマルな暮らし
ミニマルな暮らし 【ミニマルな暮らし】テレビをチューナレステレビに変えました NHKに解約の電話をかけたら、「テレビがあるうちは解約の手続きは受け付けられませんし、解約の書類も送れません」と言われました。 そんなことってあります? 受け付けられないのは百歩譲ってまぁしょうがないとして、解約のための書類を送... 2024.06.03 ミニマルな暮らし