ミニマルな暮らし 【ミニマルな暮らし】本当に必要な物だけで過ごすと暮らしは快適になる 異動に伴い、今週末には新しい人が荷物を入れたいというので、急遽机を明け渡すことになりました。 荷物を全部出して、引き出しの中を綺麗に掃除します。 これまでは、なんやかんやでダンボール数箱分という荷物が入っていたものですが、今回は... 2025.03.28 ミニマルな暮らし
ミニマルな暮らし 【ミニマルな暮らし】月末近づく 来月に向けて断捨離を始めました 職場の異動も約1週間後に控え、今日は朝から休日出勤をして仕事と机を片付けました。 仕事は概ね目処が経ち、後任者との引き継ぎも完了しました。 机も開け渡さないといけないので、最終日にダンボール1つでさっと引き上げることができるよう... 2025.03.23 ミニマルな暮らし
ミニマルな暮らし 【ミニマルな暮らし】物を手放すと増えるもの 『ミニマリスト』という考え方に出会って、私の生活は一変しました。 そして不思議なことですが、物を手放すと増えるものがあるということに気がつきました。 今回は、そんな物を手放すと増えるものについて紹介します。 お金 物... 2025.03.16 ミニマルな暮らし
ミニマルな暮らし 【ミニマルな暮らし】娘が高校を卒業したから、断捨離を始めました 先日、無事に娘が高校を卒業しました。 これでもう高校の制服などは不要に。 今度は新しくスーツが必要になるので、また買い物に行かないといけませんね。 高校を卒業して不要になった物を処分して、新しい物を入れる準備をしましょう。... 2025.03.03 ミニマルな暮らし
ミニマルな暮らし 【ミニマルな暮らし】物を捨てるとなぜお金が貯まりやすい体質になるのか 物を捨てるとお金が貯まる。 本当に不思議ですが、これは真実です。 ではなぜ物を捨てるとお金が貯まるのか。 今回はそのことについて考えてみます。 物を買う時によく考えるようになるから 物を捨てるということは、その... 2025.01.24 ミニマルな暮らし
ミニマルな暮らし 【ミニマルな暮らし】少しの物で楽しく暮らす3つのアイデア まだミニマリスト1年生ですが、ミニマルな暮らしを心がけてから本当にお金を使わなくなりました。 こんなに生活が変わるなんて、本当にびっくりです。 お店に行って『ご褒美シール(通称割引シール)』が貼ってあると、テンションが爆上げして... 2024.12.25 ミニマルな暮らし
ミニマルな暮らし 【ミニマルな暮らし】2024年にやめて良かったこと 今年は本当に色々なことをやめた1年でした。 やめる前は「これをやめるなんてあり得ない!」と思っていたことも、実際にやめてみたら全然平気だったということばっかり。 いかに固定観念に取り憑かれていたかということは、やめてみないと分か... 2024.12.23 ミニマルな暮らし
ミニマルな暮らし 【ミニマルな暮らし】シンプルなお昼ご飯のススメ 2学期も終盤に差し掛かりましたが、まだまだ子供はお弁当が必要。 ほぼ毎日お弁当を作る我が家ですが、今朝突然思いついてしまったんです。 「子供しか弁当がいらない日に、自分たち夫婦のお昼ご飯も同じメニューである必要があるのか?」と。... 2024.12.19 ミニマルな暮らし
ミニマルな暮らし 【節約】思い込みを捨てると節約になる 例えば料理をする時に、レシピ通りに作らないと気が済まない人っていませんか? その調味料、他にいつ使うんだ?というような調味料さえも買い求めてしまうタイプとか。 初めて作る料理は、どんな味か分からないのでなるべくレシピ通りに作るの... 2024.12.12 ミニマルな暮らし節約
ミニマルな暮らし 【ミニマルな暮らし】12月 ミニマルな暮らしを目指して 12月に入って、あっという間に10日が過ぎました。 本当に12月は過ぎるのが早いですね。 ちょっと油断するとすぐにクリスマスが来て、「プレゼント準備してない!」「ケーキ予約してない!」なんてなったりして。 そんな12月です... 2024.12.10 ミニマルな暮らし