しん

投資

【日本株】自分の握力の低さにびっくり 富山第一銀行(7184)を利益確定しました

今日の日経平均は、『817.76円』も値下がりして『36,887.17円』になりました。 なぜかは分からないけど、先週末に引き続き大きく値下がりして、とうとう『36,000円台』になってしまいました。 保有銘柄の方はというと、高...
雑記

【雑記】野草デビューしてみました

野食ハンター『茸本朗』さんの動画『冬が旬!河川敷で絶品中華の素材をむしる!』を見て、「野草ならいけそう」と思い立ち、いつもの散歩コースの河川敷を歩くこと約2週間。 冬が旬のはずなのに、全然見つからない。 そもそも花が咲い...
節約

【節約】住宅ローンの固定期間満了 もっと早く行動しておけば良かった

以前から気になってはいたんですが、今月住宅ローンの固定期間が満了します。 私はよく勉強しないで住宅ローンを組んでしまい、『10年の金利固定期間付の変動金利』を選択していました。 そしてこの固定期間終了に合わせたように、日銀が政策...
投資

【日本株】久しぶりにスイング銘柄を仕込みました

今日の日経平均は『454.29円』値下がりして『37,331.18円』になりました。 先週末に『1,000円』を超える大きめのマイナスになった日経平均。 昨日は反発したものの、また値下がりしてしまいましたね。 ところが、保...
ミニマルな暮らし

【ミニマルな暮らし】娘が高校を卒業したから、断捨離を始めました

先日、無事に娘が高校を卒業しました。 これでもう高校の制服などは不要に。 今度は新しくスーツが必要になるので、また買い物に行かないといけませんね。 高校を卒業して不要になった物を処分して、新しい物を入れる準備をしましょう。...
節約

【節約】お米とパンはどっちがお得なのか考えてみました

先月は雪がひどかったのでお米を買いに行けず、とうとうお米が尽きました。 今までこんなことはなかったので、衝撃です・・・。 近所のスーパーでお米を買うと、『5キロ4,000円』とかするんで、ちょっと躊躇しちゃうんですよね。 ...
雑記

【雑記】卒業おめでとう!

今日は高校の卒業式。 昨日の夕方から仕事はお休みをいただいて、朝から準備万端です。 娘は9時までの登校、保護者の受付は9時15分からということで、一緒に学校に。 子供を下ろして駐車場の車内で時間待ちをしていると、続々と車が...
投資

【雑記】卒業式前夜 高校3年間はあっという間でした

明日は公立高校の卒業式、我が家の長女も卒業です。 思い返せば高校の3年間って、本当にあっという間に過ぎていきました。 多分、本人よりも圧倒的に私の方が過ぎ去った感はすごいでしょうね。 小学校の6年間、中学校の3年間も思い返...
節約

【節約】今年の確定申告は手強かった

今年も確定申告の時期が来ました。 毎年のことでもう慣れたような気がしますが、やっぱり投資が絡んでくると難しいです。 実に奥が深い・・・。 特に今年は 総合課税と申告分離課税のどちらを選ぶのか 外国税額控除等 ...
節約

【節約】固定費の削減 保険を見直しましょう

私は最初に『両学長』のYouTubeチャンネル『リベラルアーツ大学』を見て節約や投資について勉強しました。 以前の職場では、不思議なことに同じ志を持つ同士が集まっていて、休憩時間は投資や節約の話題で盛り上がったものです。 逆に今...
タイトルとURLをコピーしました