今日の日経平均は『2,644.0円』も値下がりしてしまいました。
一時は3万円を切るかと思いましたが、少し買い戻されたようで『31,136.58円』に。
9時過ぎにアプリを開いた時にはショックで気を失いそうでした。
急激な下落の原因は米中関係の悪化などと言われているようですね。
以前、同様に急激な下落が起きた時は今思えば買い時でしたが、今回はどうでしょうね。
いずれにしても結果は後になってみないと分かりません。
今は自分が信じるように行動するしかありませんね。
丸紅(8002)
後からチャートを見たら朝イチの『1,900円』を切っていた時に買いたかったですね。
残念ながら、朝の時点では勇気が出なくて引け前で買ってしまいました。
100株で5,000円以上の差。
株で勝てる人というのは、こういった時に積極的に買い迎える人なんでしょうね。
前回の暴落前に高値掴みしていたので、まだまだかなり高値で塩漬け状態。
4%以上の配当利回りがあるので、気長に回復を待ちます。
三菱HCキャピタル(8593)
こちらも良い株価になりました。
前回買い戻す前に『1,000円』を下回ったら買いたかったのですが、まさか『900円』を下回る日が来るとは思いませんでしたね。
待ちきれなくて買ってしまったバチが当たったのでしょうか。
100株買い増しして取得単価を少し下げて、一応『1,000円』は下回りました。
こちらも気長に値上がりを待ちたいと思います。
まとめ
今日は記録的な暴落の日。
幸いにも今回は少しキャッシュポジションが厚めだったので、2銘柄を買い増ししました。
取得単価を少し下げることができましたが、明日以降の相場次第では泥沼の塩漬けに突入するかもしれません。
ドキドキです。
皆さんは今回の暴落にどう対応されますか。
コメント