もうかなりたくさんのものを捨てたつもりなのに、まだまだ家の中にものが溢れています。
ちょっと油断すると、すぐに物が増えてしまう・・・。
そこかしこに置かれている、行き場のない段ボール。
中身はCDやDVD、漫画本やゲーム。
捨てたい気持ちはあるんだけど、大好きだったものだし、もう手に入らないと思ったら「もったいない」と思っちゃうんですよね。
全然見てないし、聴いてないんですけどね〜。╮(︶﹏︶”)╭ヤレヤレ
こういう「感情」が絡むものは捨てにくい。
「無理に今決断しなくても、また今度でもいいかな」ということで、ずっと後回し(先延ばし)にしています。
捨てやすいのに捨ててなかった
家を買った時に売主さんが置いていかれた掛け軸や書画。
自分で買ったものではないけど、「ひょっとしたらすごい価値があるかも」と思ってずっと持っています。
でも、そんなすごい物だったら、家の売主さんが置いていかれるはずはありませんよね。
だから、ただの埃製造機。
毎年年末に向けて、以上な綿埃を集め続けています。
ずっと「捨てたいな〜」と思っていながら、そのままにしていました。
それをついに、意を決して捨てることにしました。
決断まで10年。
長かったな〜。
捨て始めたら早い
1つ捨てる決意をしたら、あれもこれも捨てることができます。
シールがベタベタ貼られたプラスチックケース。
子供って、なんであんなにシールが好きなんでしょうね〜。
私も好きでしたけどね。
また、色々なところでくれるんですよね。
それを机にタンスに壁、ありとあらゆるところにベタベタと貼られて、もうどんなに強力な剥離剤でも剥がすことはできません。
子供達の浴衣や作務衣を作った布の残り。
子供達も大きくなり、もう使うことはないので捨ててしまいましょう。
プラスチック製の保存容器。
蓋が割れたり持ちすぎているので、余分なものは捨てましょう。
使い勝手の悪いサイズの和食器。
しばらく保留していたけど使わなかったので捨てましょう。
余分に買ってしまったセンサー付きシーリング。
取り付けるところがないので売りに行きましょう。
ボロボロになった毛布。
毎年敷き毛布として冬に使っていたけど、電気毛布を買ったので捨てましょう。
掃除不可の埃まみれのタワー型扇風機。
もう秋が近づいてきたし、使うのも嫌なので捨てましょう。
こうやって時々、家の中を見回って、不必要なものを捨てる習慣を身につけたら、少しずつ不要な物は少なくなっていくでしょう。
後に残るのは、絶対に必要な1軍ばかり。
それこそが本来の物の持ち方でしょう。
必要だから持っている。
コメント