※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

【ミニマルな暮らし】水屋とカーテンを捨ててみました

ミニマルな暮らし

今日は相場も仕事もお休みの完全オフなので、断捨離を始めます。

最初に、ずっと放置していた倉庫の中の大物を片付けたいと思います。

それは、今の家を居抜きで買った10年前、売主さんが置いていってくれた『水屋』。
私自身も水屋を持っていたので、引越しをきっかけに水屋が2つになることに。

捨てるのも面倒くさかったので、倉庫に移動させてずっと普段使わない食器を保管するのに使っていました。

収納する場所があると、物が増えるって本当ですね。
普段使わない食器の保管場所なはずなのに、食器がどんどん増えてしまいました。

先日、母屋の水屋にパンパンに入っていた食器の断捨離のついでに、倉庫の水屋の中身も同じように断捨離。

使ったことのある食器は買い取ってもらえないので、本当にたくさんの食器を捨てました。

そして、空になった水屋自体は放置していました。
だって、大きくて捨てに行くのも面倒くさいんだもの。

それをついに処分してしまおうと決意。
やってみたら、意外にも軽くて軽バンに積むのも簡単でした。

そのまま清掃工場に直行。

そこそこの処分費を覚悟していたんですが、金属やガラスがほとんど使用されていなかったので、燃やせる粗大ゴミとして処分することができました。

処分費は『100円』。

しん
しん

もっと早く捨てれば良かった。

空いたスペースに壊れたスーパーカブを移動して、自転車置き場が広くなりました。
せっかくだから、100円ショップでブルーシートを買ってきて、バイクの全バラに挑戦してみようかな。

カーテンをやめてみました

ミニマリストTakeruさんのYouTube動画を見ていたら、「窓にすりガラスシートを貼ったり、レースのカーテンだけにして、カーテンを捨てた人」の話をされていました。

カーテンの開け閉めをしなくて良いようにしたかったらしいです。

早速、真似しよう。
だって、我が家の廊下に取り付けられたカーテンが、好みじゃないんだもの。

このカーテンも、家の売主さんが置いて行ってくれたもの。
本当は買い替えたかったけど、カーテンって高いじゃないですか。

家中のカーテンを統一しようと思ったら、それなりになりますよね。
だから、ずっと置いて行ってもらったカーテンを使っていました。

ダイソーに行ったら、1枚『300円』ですりガラスシートを売っていたので、とりあえず腰高窓2枚をすりガラスシートにしてみました。

なんか、今までよりも廊下が広く感じる。
良い感じなんじゃない?

朝、カーテンを開ける手間もなくなったし、カーテンを洗濯する必要もない。
良いことだらけです。

こうなったら、家中のカーテンをすりガラスシートに替えてしまおう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました