節約 【節約】1ヶ月の生活費を振り返ってみました 40代半ば夫婦、高校生、中学生、小学生の3人の子持ち5人世帯。 節約しているつもりだけど、なんかお金が出ていく・・・。 そんな我が家の1ヶ月の生活費を振り返ってみました。 前提条件 最初に我が家の前提条件を確認しておきます。... 2024.10.23 節約
節約 【節約】自分の1日を振り返ってみました 私の今の部署は交代制なので、朝仕事に行って、翌日の昼頃帰ります。 帰宅したらシャワーを浴びて昼食を摂り、子供の下校時間まで爆睡。 子供を迎えに行ってお風呂に入り、家族で夕食、一緒に午後9時頃には就寝します。 今日は、そんな... 2024.10.20 節約
節約 【節約】今年の夏も暑かった 電気代を振り返ってみました 今年の夏も、本当に暑かったですね。 当初はなんとか電気代を節約しようと、なるべくエアコンをつけるのを我慢したりしていましたが、こんな猛暑に抗うことなどできるはずはなく断念・・・。 そんな今年の夏の電気代を振り返ってみたいと思いま... 2024.10.11 節約
節約 【節約】今ならまだ間に合う ふるさと納税を始めよう 今年もあと2ヶ月半になりました。 節約といえばふるさと納税と言われるほど有名なふるさと納税ですが、実際にはやっている人はまだまだ少ないみたい。 今年こそ、ふるさと納税を初めてみませんか? きっと、今までやってこなかったこと... 2024.10.10 節約
節約 【ミニマルな暮らし】どうしても捨てられないもの3選 ミニマリストさんの著作を読んでいると、「これも捨てたの?」と仰天してしまうようなこともあります。 今回は、私がどうしても捨てられないものを3つご紹介します。 炊飯器 お米を研いで水を入れてセットしておけば、時間がくればご飯が炊ける... 2024.10.09 節約
節約 【節約】お弁当はやっぱり最強の節約で副業 職場のお昼の様子を眺めていると、お弁当を持ってくる人って案外少ないものですね。 私は必ずお弁当を持って行くので「私たちって少数派なんだな〜。」って思います。 ちなみに、今日たまたま目に入った同僚のお昼は、某有名コンビニチェーンの... 2024.10.08 節約
節約 【節約】毎日のコーヒー代 節約したらいったいいくら浮くの? 出勤時、休憩時間、あなたは1日に何回、コーヒーやジュースを買いますか? ちなみに私は「0回」です。 だって、お金がもったいない・・・。 でも、職場の同僚たちは、休憩時間が来るたびに自動販売機でコーヒーやジュースを買って飲ん... 2024.10.07 節約
節約 【節約】注意!乗り換えの反省点5つをご紹介します 昨日、なんとか9月中に子供達の携帯プランを楽天モバイルに乗り換えることができました。 お恥ずかしいことに、確認不足で2回も申し込みをキャンセルする羽目になりました。 本当に大変でした。 今回は、そんな私の反省点5つをご紹介した... 2024.10.01 節約
節約 【節約】結局これが一番貯まる 職場の同僚を見ていると、お金が貯まらないというのが良く分かります。 休憩時間に自動販売機でジュースを買い、コンビニでお菓子やラーメン・弁当を買い、外食に行く。 よくお金が持つものだと感心します。 独身ならいざ知らず、妻帯者... 2024.09.30 節約
節約 【節約】悲報‼️子供達の楽天モバイル乗り換え失敗 今月中に子供達のスマホプランを乗り換えようと思って、今日手続きをしたんですが、どうやら失敗したみたい。_| ̄|○ ガックリ 1台目は、マイネオが私名義の契約なのに、楽天モバイルを娘名義で申し込んでしまいました。 この場合、後日『契... 2024.09.29 節約