ミニマルな暮らし

ミニマルな暮らし

【ミニマルな暮らし】捨てて良かった物3選

『ミニマリストTakeru』さんの書籍『月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト整理術』と出会い、ミニマルな暮らしを目指して断捨離を始めてから、もう4ヶ月が経とうとしています。 部屋の中を見渡すと、だいぶ持ち物が減ってきてスッキリして...
ミニマルな暮らし

【ミニマルな暮らし】電気代を抑えたいけど、クーラーは使いたい!

七夕の昨日は東京都知事選挙が行われ、現職の小池百合子氏が当選。 元安芸高田市市長の石丸信二さんは、残念ながら次点に終わりました。 最近、石丸さんの動画を目にする機会があり、今回の選挙にすごく関心が持てました。 こんなに選挙に関心を...
ミニマルな暮らし

【ミニマルな暮らし】『「ムダ」の省き方』を読んでみました(健康・物・情報編)

昨日から、とりあえず洗濯物をたたむのをやめてみました。 バスタオルやタオルがかごに山盛り。 見た目はちょっとアレですけど、使う分には何も困らないですね。 このまま洗濯物をたたむのをやめれば、これから一生洗濯物をたたむ仕...
ミニマルな暮らし

【ミニマルな暮らし】ここまでやる?『節約夫の超ドケチ伝説』を読んでみました

図書館の本の返却期限が来たので、返却ついでに節約ネタを探してみることに。 本棚の中で、一際目を引いた 『節約夫の超ドケチ伝説』 マンガになっていて面白そうだったので、借りてみました。 奥さんのシャワーの下で、旦那...
ミニマルな暮らし

【ミニマルな暮らし】食費削減のために半額商品を買いまくってみました

先日から雨が降り続いて、警報が出まくっています。 夜寝ている時にも容赦なく警報が鳴るんで、うるさくて仕方がない。 災害に遭う前に寝不足になってしまう。 iPhoneは『通知画面』から緊急通報が切れるという話を聞いて、試...
ミニマルな暮らし

【ミニマルな暮らし】色々な節約生活を試します

最近、『ピーチ』さんという方のYouTube動画を良く見ます。 『30代共働き世帯』で、すでに『4,000万円』の資産を築かれたとか。 私よりも10歳も若いのに、もう4,000万円なんて凄い! 色々な方の節約生活を学ぶ...
ミニマルな暮らし

【ミニマルな暮らし】必要と思い込んでいた家電の必要性を見直してみました

最近、家の床を雑巾掛けするようになりました。 「絶対毎日する!」という訳じゃなくて、「できるだけする」くらいの感覚。 でも綺麗になるのが嬉しいし、しかも床って雑巾掛けすると意外と埃まみれだということに気がついて、ほとんど毎日雑巾掛け...
ミニマルな暮らし

【ミニマルな暮らし】やっとNHKの解約書類が届きました

6月11日に解約の申し出をしてから、書類が届くのを首を長くして待っていましたが、6月19日にやっと書類が届きました。 もう本当に遅い。 先月末にも一度解約の電話をしたんですが、こんなに届くのが遅かったら結局今月の解約には間に合い...
ミニマルな暮らし

【ミニマルな暮らし】『それって必要?』を読んでみました

『要の習慣』という言葉をご存知でしょうか? 私は知りませんでした。 「それ一つ変えただけで、暮らしや人生が180度変わってしまう」というものだそうです。 この要の習慣、人それぞれ違います。 しかし、多くは「思い込みを捨て...
ミニマルな暮らし

【ミニマルな暮らし】カーテンをすりガラスシートに変えよう

以前、カーテンをDAISOのすりガラスシートに変えたらすごく良かったので、それからこまめにDAISOに立ち寄っているんですが、人気商品なのか全然売っていません。 DAISOのすりガラスシートは、粘着シートじゃないので貼り直しが簡単。 ...
タイトルとURLをコピーしました